理想の生活リズムを手にいれるためにやるべきこと

皆さんには
何時に起きて
いつごはんを食べて
いつ家を出る

といった
理想的な生活リズムが
あるでしょうか。


生活リズムが乱れていると

・食事の時間が
 遅くなりがちになり
 太りやすい体質
 になる。

・思わないことに
 時間を取られてしまい
 やりたいことをする
 時間がなくなる

・夜更かしが多くなると
 朝起きるのが辛くなり
 仕事中に眠くなり
 十分力を発揮出来ない


といった
デメリットが多くあります。


逆に生活リズムを
整えるメリットとしては

・自分の時間をコントロール
 できるようになり
 時間を有効に使える

・食事の時間や睡眠時間を
 決まった時間に取ると
 体調が整い健康的に
 なります

・先の予定が見えると
 心に余裕ができます
 心に余裕があると
 突然の割り込みがあっても
 余裕を持って対応できます


このように
生活リズムを整えると
多くのメリットがあります


しかし実際に
生活リズムを整えるのは
ものすごく難しい
と思います


そこで生活リズムを
整える事ができる
コツをご紹介します。


理想の生活リズムを書き出す

出来る出来ないに関わらず
自分が理想と思う
生活リズムを
書き出してください。


この際、仕事の時間や
家族との時間を関係なく
本当に理想的な時間を
書き出すように
書かれている本が多いです


将来の夢や目標を
整理する目的だったら
今の生活を忘れて
考えるメリットが
あります


しかし
今の生活を変えるなら

「自分の意思で
 自由に出来る時間」

を書き出して
その中で

「何をするか」

「どれくらい
 時間を割くか」

を割り当ててください。


そうすると

「自分のやりたいことに
 十分時間が使えるか」

「足りない時間を
 どう作り出すか」

を考えるようになります。

これを普段から
考える習慣が身につくと
無駄な時間を避け
必要なことだけに
時間を使うようになります


紙に書いて壁に貼る

自分が理想とする
生活リズムができたら
それを部屋中の壁に
貼ってください。


部屋の壁に貼るのが
難しいという人は
机の上や手帳など

「必ず毎日
 何度もみる場所」

に貼ってください。


せっかく作った
理想の生活リズムも
毎日見ないと
色あせて忘れます


そうなると
理想的な生活をするのは
非常に難しくなります


自分が行動したい
と思うものは
必ず常に目に入る所に
貼ってください。


決めた時間通りに行動する

当たり前のように
聞こえるかもしれませんが

先ほど決めた
理想の生活リズムに合わせて
2〜3日行動してください。

実際に行動してみると

「時間が足りない」

「この順番は無理がある」

「こうした方が
 もっと時間が作れる」

と気づく点が沢山でてきます。


これは決めた通りに
行動をしないと
なかなか気づけないものが
沢山あります、


最初のうちは大変ですが
決めた生活リズムに沿って
生活をしてください。


計画を見直す

一度決めたとしても
その生活リズムが
本当に理想的とは
限りません


実際に行動してみて
改善ポイントが見えれば
それを取り入れて
さらに理想的なリズムを
作る事が重要になります


しかし
あまりに短い期間では
本当に改善できるのか
単純に慣れていないからか
が分からなくなります。


最低でも1〜2週間
実践をしてみてから
改善するかを
考えるようにしてください


健康に気を使う

何と言っても
健康な体じゃないと
何事もうまく行きません


栄養バランスの取れた食事
8時間以上の睡眠など
健康になるために
色々な事が出来ると思います

「健全な精神は
 健全な肉体に宿る」

とい言われるほど
何かをなす時に
健康は大事になります


睡眠時間や食生活を見直し
健康的な生活を
心がけてください。


まとめ

突然生活リズムを整えるのは
大変なことではありますが
それに対するメリットは
かなり大きいと思います


いきなり1日を変えるのは
難しと思うので

「仕事から帰って
 寝るまでの時間」

だけでもリズムを作り
徐々に広げていくと
気が付いた時には
生活全体が変わっている
と思います。